シリーズ8、9、10

バルサンが効かないということは無い
殺虫剤なんだから薬がかかった場所や物に付いていたツメダニは死ぬよ
でもっ
薬が届かないクッション性の有る布団類はバルサンじゃ対処できないんだよ
捨てるしかないのよ
衣類も縫い目に入り込んだダニまでは届かないし
第一、全ての服一枚一枚にバルサンかかるようになんて出来ないじゃん
だから衣類、タオル、シーツなど布系は60度湯で駆除するのが
結局は近道だったよ

607 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 22:48:36.41 ID:???
痒いツメダニが付いている服を収納していたタンスの引き出しにも
ダニは移っちゃってるんだよね
だからタンスを空にしてバルサンがかかるようにすれば
収納場所も駆除処理できるよ
バルサンは一度は炊かなきゃならない 連投すみません


ご指摘の通りツメダニにはフェノトリンが効きます
なのでダニ用燻蒸剤、アース○ッド、又はイ○ローを使います→ 黄色い容器のダニア○スレッド
バルサン」と書いたのは紛らわしかったと言うか、正しくなかったですね
すみませんでした
レ○ドよりイ○ローの方がフェノの量が多いです
イ○ローで水で発煙するタイプには火災報知器にかける
小さなカバーが付属されてて便利でした

614 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/21(木) 10:40:41.38 ID:???
>>608
刺されて痒いのが続くならマットも捨てた方が良いかと---
合皮のソファをベッド代わりにするという手もあります
合皮ならツメダニが奥に入り込まないので未駆除のダニが
残っていてもまともな寝床を確保できる
後は未駆除の物、場所を処理して根絶を目指します
でも寝心地は良くないかも 連投すみません

靴下のゴム部分に卵産みつけてるんですよ
熱湯で死滅させないとダメですよ
この夏は、それをやってもなかなか目に見えて減ったように見えないと思います
冬も根気よくやらないとダメ
ベッドはあきらめて、新品の敷布団を買って、その日に
風呂上りバスタオル巻き付けた身体で
高密度カバーをかけます。
カバーのファスナー取っ手部分に隙間があるのでガムテープで塞ぎます。
その上にまたシーツを2重にし、
夏の間はシーツを洗濯するだけ(これももちろん熱湯漬)で
カバーは外さない。掃除機をかけるだけで、カバーの洗濯は、真冬まで我慢します。
自分は、ダニが出ていた昔は、洗濯物は洗面室にしか干さず、
そこは徹底的に除湿機で湿度を下げ、
洗濯物の取り込みは風呂上り腰にバスタオル姿でやりました。
そこまでやらないと根絶は出来ません。
626です連投すみません。
ちなみにその格好で取り込んだ洗濯物はすぐ大型ビニール袋に入れ、口は閉じ、
その洗面室から出さないで着替えします。洗濯物もすぐビニール袋に入れ、封印。
本当に多く出ていた時ですが、
真夏はそう着るもののボリュームもないので、何とかなりました。
洗面室と風呂場は、フローリングで住み着くモノもないので、根絶対策本部にしてました。

基本自然素材はダメ
フェイクレザー
しっかりした造りのパイプベッド
がお勧め

畳も毎日除菌剤で拭き除湿器乾燥して掃除機
畳も家具も自分で綺麗にしてまだ使ってます。


シリーズ9
湿度は50%以下キープ、寝具とチェスト処分、シーツ類も全て新調
着る服はコインランドリーで乾燥40分、毎日掃除洗濯、レモンアルコール使用
まめにシャワーを浴びて清潔に、レモンのアロマをしみ込ませたティッシュで扇風機送風
これだけやってもまだ噛まれる…何でだろう……


10
畳は密封駆除、服はまず下着とジャージを買って、その日に手持ちの衣類は全部煮る、煮れない服は全部捨てる
布団は乾燥処理とも思ったけど、ここまでやったんだからと防ダニ布団一式を買ったら、
効果もさることながら、毎日やってた布団乾燥から解放された事で精神的にスゲー楽になった
ネズミの駆除が終わっても、捨てるに捨てられない服や、家具下にある畳の処理の億劫さとかで、
あれがダメだったから次はこれ、みたいなダラダラした対処は全く金の無駄だったよ
ダニブロッカーなんか何本買ったか覚えてないぐらい
株の損切りじゃないけど、一時的に金がかかってもスパッと見切りと付けて一気に全部対処した方がいい
なんで捨てる勇気がなかったのかと今になって後悔してるよ
ようやく背中がきれいになった(´;ω;`)ウッ…

タンスやらに防虫剤、除湿剤交換完了よ
うちはプラス除湿器と空気清浄器で完全に害は無くなったわ
掃除は当たり前ね、枕には布団に虫コナーズ

タンスから何から全て掃除中〜掃除後も除湿機24時間フル稼動してて
普段は刺されなくなったんだけど、押入れから物出し入れしたりした後は刺されたりする
押入れの戸も除湿機の部屋で常に開けっぱ+スノコ敷き除湿剤置きだけど
やっぱ物が重なってると除湿も届きにくいんだろうねぇ
押入れの中の物で掃除しかねる物も多くそれもいけないんだろうけど
押入れは年間かけて除湿して段々減らしてくしかないかなと思ってる
寝具関係は全て起床後毎日除湿機の部屋で布張りじゃない椅子の背とか
室内干しとかに掛けて乾燥、シーツはすぐ替えやすい四隅にゴムの付いたパッドみたいの使ってて
すぐ外して乾燥したり洗ったり、そのパッドを掛けてるテンピュールもどきの薄いマットも
下に物を置き浮かせて毎日乾燥、これで寝てる時に刺されることはもう殆どない
エアコンはまだ使っておらず除湿機だけで暑くて別のダニが居ない部屋で過ごして
寝るときだけ扇風機で我慢してる


タンスは中の物全部熱いお湯で洗ってタンスにしまう前に
タンスの引き出し全部出して枠・引き出し全部拭きダニ忌避剤を万遍なくスプレー
仕上げに浴室に枠・引き出し全てバラバラに運んで隙間を開け並べ
浴室乾燥を強で1時間くらいして乾燥、その後それぞれの引き出しに
ダニ避けシートを敷いてから洋服を戻した。暫くビクビク様子見だったが
タンスから服を出して着ても刺されないのでどうやらタンスには居なくなった様子
タンスは背面もだが下面?足面?に空洞があるタンスは注意かも
購入後初めてタンスの上下をひっくり返したが足面の裏にはホコリやクモの巣が一杯付いてて
生きてるクモまでいた…

住まいの防虫物語 防ダニ・抗菌シート 1畳用 ワイズ \462 成分:ピレスロイド系防ダニ剤、無機系抗菌剤)
効く。マットレスとシーツの間に敷いて3〜4日後には刺されなくなった。オススメ。